CFA CFA Level1の試験まであとわずか。MOCKを受けたあとの今の心境。 CFAのLevel1の試験(2020年12月5日)まであとわずかになりました。この投稿が上がるのは、試験当日になるかと思いますが、1週間前に綴っています。今の心境を率直に言うとやばい。受かる確率40%くらい。です。8月から勉強を始めて、いわ... 2020.12.05 CFA
金融知識 パッシブ運用信者がアクティブ運用を始める。パッシブ・コアを考えてみる。 11月は株高が続き、S&P500は11月だけでも7%の上昇となりました。年初来で見ても、コロナを影響を戻したところか12%も上昇しています。この株高がいつまで続くのか・・・。さて、このような投資家としてはウハウハな環境の中、ヘッジファンドは... 2020.11.30 金融知識
市場環境 2021年は株高の年になる?S&P500が4000まで上がるらしい。 大統領選挙ではバイデンさんが有利に進んでおり、新型コロナウイルスもファイザーやモデルナのワクチン開発が進んでいるという報道のもと、11月に入ってから株高で推移しています。ちなみに10月の中旬頃に、"大統領選挙では暴落は起きない"と予想してい... 2020.11.25 市場環境
CFA 無料の参考書だけでCFA受験。VOLUME6終了。 12月5日のCFA(米国証券アナリスト試験)のLevel1に向けて勉強しています。CFA協会から公式で出ている参考書(CFA® Program Curriculum)のみで勉強を進めており、とうとう最後のVolume6まで終わりました。Vo... 2020.11.20 CFA
CFA 無料の参考書だけでCFA受験。VOLUME5終了。 12月5日のCFA(米国証券アナリスト試験)のLevel1に向けて勉強しています。CFA協会から公式で出ている参考書(CFA® Program Curriculum)のみで勉強を進めており、Volume6まであるところをVolume5まで終... 2020.11.10 CFA
年金・生命保険 生命保険会社が保証利率を引き下げました。 第一生命が企業年金の保証利率を引き下げました。利率を引き下げたのは"一般勘定"という運用商品で、個人では購入できず、主に企業年金(機関投資家)の運用対象として販売されてきました。第一生命保険は29日、企業から預かる年金資金の運用で約束してい... 2020.11.05 年金・生命保険
CFA 無料の参考書だけでCFA受験。VOLUME4終了。 12月5日のCFA(米国証券アナリスト試験)のLevel1に向けて勉強しています。CFA協会から公式で出ている参考書(CFA® Program Curriculum)のみで勉強を進めており、Volume6まであるところをVolume4まで終... 2020.10.26 CFA
水耕栽培 水耕栽培第4期。なんとなく分かってきた。 7月中旬ごろからスイートバジルの水耕栽培を始めていました。結論から言うと、種を蒔いてから2か月の間に2回ほど収穫して終了しました。今回は4回目になりますが、7月から開始ということで気温には問題なく(室内なので20度~25度を維持)、比較的ベ... 2020.10.21 水耕栽培
市場環境 米大統領選挙でバイデン氏が当選しても市場は混乱しないと思ってる。 11月3日の大統領選まで1ヶ月を切りました。また、大統領選の戦略なのか分かりませんが、約2兆ドルの追加経済対策も大統領選挙前に実施されるかどうか、一進一退を繰り返しています。米追加経済対策を巡っては、トランプ大統領が一旦交渉を中断すべきだと... 2020.10.16 市場環境
CFA 無料の参考書だけでCFA受験。VOLUME3終了。 12月5日のCFA(米国証券アナリスト試験)のLevel1に向けて勉強しています。CFA協会から公式で出ている参考書(CFA® Program Curriculum)のみで勉強を進めており、Volume6まであるところをVolume3まで終... 2020.10.06 CFA