市場環境 ウォーレンバフェットが日本株を購入。 著名投資家ウォーレン・バフェット氏率いる米バークシャー・ハザウェイが8月31日、子会社を通じて伊藤忠商事や三菱商事など5大商社株の発行済み株式の5%超を取得したと発表しました。バークシャー・ハザウェイが日本市場に上場する個別株を大量保有する... 2020.09.08 市場環境
CIIA・証券アナリスト 資本コストが分かる。資本コストに関するアンケート調査結果。 証券アナリストやCIIの勉強をしていると当たり前のように出てくる「資本コスト」。理論株価や企業価値の算出に使われる重要な指標です。 資本コストとは 資本コストとは、債券のように債権者に払わなければいけない利子(=コスト)と同様の考え方で、株... 2020.08.31 CIIA・証券アナリスト
市場環境 いつのまにか米国株の弱気相場(リセッション)が終わっていた。 ゴールドマン・サックスのストラテジストがS&P500の2020年末予想を3600と、従来予想の3000から20%上方修正したニュースが流れました。 3600で着地と考えると、2020年初のS&P500の水準は3258だったので、2020年の... 2020.08.28 市場環境
金融知識 自分のポートフォリオに合った運用商品の定量評価の方法。 パッシブの運用商品はいいのですが、気になるのはアクティブの運用商品。私もゴールドマンサックスという名前だけで選んだアクティブの運用商品を始め、株式投資のうち3割くらいはアクティブ商品に投資しています。 投資してから3年以上たつものも出て来ま... 2020.08.25 金融知識
雑記 ニトリのタンスを修理した話(その2)。またタンスレールが壊れました。 また、ニトリのタンス(ローチェスト(クエス 80-4LC WH))が壊れました。とはいえ10年近く使用しているので、いろいろとガタがきているのはしょうがないと思います。 約1年前にも修理しました。当時は引出の方についているタンスレールが壊れ... 2020.08.22 雑記
市場環境 ウォーレン・バフェットの動きから今後の相場を考える。 新聞等に日頃目を通されている方にとっては「知ってるよ」という話ばかりですが、いろいろ記事がでていたので、まとめておこうと思います。 ウォーレン・バフェットといえば、「オハマの賢人」と言われ、世界長者番付トップ10に30年以上も君臨する「世界... 2020.08.19 市場環境
金融知識 私が金に投資しない理由。 株式投資メインの私ですが、毎月積み立てているロボアドバイザー投資のTHEOでは、間接的にですが金や不動産に投資しています。具体的には「インフレヘッジ」という資産クラスです。 基本的に伝統的な資産と言わる株式・債券は、①積極的にリターンを取り... 2020.08.16 金融知識
CFA CFAの勉強開始。無料カリキュラムの全体像。 8月に入りましたので、とうとう12月5日のCFAの試験に向けて勉強を開始しました。当面の勉強教材は、前回の記事でご説明したとおり、無料で使用できる「CFA® Program Curriculum」(Downloadable Curricul... 2020.08.07 CFA
金融知識 バリュー株とグロース株。投資スタイルの話。 コロナショック以降、こんな記事が良く目につきます。 17日の東京株式市場で、日経平均株価は前日終値をはさんで方向感の乏しい展開になっている。台湾積体電路製造(TSMC)の4~6月期決算が最高益だったことを手がかりに半導体関連株が買われ、前日... 2020.08.04 金融知識
市場環境 ベストを取りこぼすとリターンは3分の1以下に低下。長期投資の重要性。 2020年も気づけば半分を過ぎていました。 さて、モーニングスターの統計によると、2020年の上半期はパッシブへの流入超過額が過去最高を更新したそうです。 2020年上半期の一般投資家が購入可能なファンド(※)への純資金流出入額では、アクテ... 2020.08.01 市場環境