インフレショック

株価が悲惨なことに。ハイテク株が10%以上下落。

世界的に株価が下落しています。 21日の米株式相場は続落。新型コロナウイルス禍で最初に市場が動揺した約2年前以来、最悪の週となった。一部の企業決算の弱さを受けて荒い値動きとなり、金利先高観が投資家を神経質にする中、ハイテク株が売りを浴びた。...
インフレショック

3月の利上げ確率が90%に到達。

毎日寒いですね。さて、運用の市場環境はというと、米国における3月の利上げが確実視されてきました。このブログでもたびたび紹介しているFEDWATCH。先物の金利から、市場か予想している将来の利上げ確率を算出しています。 FEDWATCHでの3...
CFA

人生で一番勉強した日。

次の週末である1月15日・16日は大学入学共通テストだそうです。 いつの間にか「センター試験」から名称が変わっていたのですね。ちなみに共通テストに変わったのは2021年からということで、今回が2回目。文系の人はあまり国立を第一志望としない人...
定期積立

定期積立(ideco・THEO)の運用実績(2021年12月末)

なんだかんだ2021年も無事終わりました。定例ですが、市場環境の確認も踏まえて、毎月12,000円積立てているidecoと、毎月30,000円積立ているのTHEOの運用実績を確認していきたいと思います。 2021年12月のマーケット まさに...
運用実績

2021年の運用実績。

コロナショックから一転し、S&P500ベースで16%上昇した2020年に続き、2021年もマーケットはプラスで終わることが出来ました。主に投資している米国株式(S&P500)は、現地通貨建てで28.8%、為替も勘案すると 一年間で45% 上...
雑記

ブログを始めて3年が経とうとしています。

相場も年末で閑散としてますし、CFAのlevel2の勉強もこつこつこなしていますが、特筆した進展もないのでネタが枯渇中です。そんな中ふと思い出したのが、2019年1月にこのブログを始めて 3年経つんだなぁ ということ。もともとはCIIA(国...
運用実績

利上げ局面と2022年の米国株予想

2021年もあとわずかとなりました。無事年内最後のFOMCも消化し、年末ラリーも期待されましたが、オミクロン株の懸念も払しょくされず、このまS&P500は4600で着地しそうです。 なお、12月14-15日に開催されたFOMCでは、資産購入...
運用実績

1億円がほしい。

2021年もあとわずかとなりました。米国株式中心に投資していますが、2021年はこのままいくと年率30%という素晴らしい年になりそうです。 「30%」というと直近では2019年や2013年でそのような実績を残しています。概ね5年に1回程度の...
アクチュアリー

アクチュアリーはミドルリターン・ハイリスク。

今年もあとわずかとなりました。この時期になると思い出すのが アクチュアリー試験。 今年の日程は12月13日~15日のようです。忘れていましたが1科目3時間も受験していたんですね。今や腰が耐えられるどうか。 アクチュアリー会より ちなみに来年...
市場環境

パウエル議長が一転、インフレ懸念派に。

インフレは一時的と言っていたパウエル議長が、私たちを裏切りました。 米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長は11月30日の議会証言で、金融当局がインフレ高進について用いてきた「一過性」という表現について、「恐らくこの言葉を使わないよう...