雑記

雑記

長崎旅行。長崎市編。

先日行ってきた長崎旅行の続きです。前回は五島列島に行った時の内容を記事にしました。今回は長崎市内の観光を紹介したいと思います。結構長編です。長崎空港から長崎市内まで着いてから知ったのですが、長崎空港から長崎市まで結構距離あるんですね。以前福...
雑記

【wordPress】メニューバーの追加方法。

先日、このブログに「メニューバー」を追加しました。赤線で囲ってあるやつです。いろんな方のブログを拝見していると、位置やデザインは千差万別ですが、基本的に設置しているので、私も設置したいなーと思っていました。ブログのテーマ(cocoonやji...
雑記

長崎旅行。五島列島編。

先日、長崎へ旅行に行ってきました。きっかけは、マイルの期限が来てしまうため。ANAのマイルを貯めているのですが、期限が近づいたマイルがあると、日数があまり必要のない国内旅行で消費しています。本当は効率のいい海外旅行でドン!と使いたいのですが...
雑記

ニトリのタンスを修理した話。(タンスのレール交換)

今年(2019年)の目標の一つとして、「タンスを直す」というタスクがありました。ニトリで買った2万円ほどのタンスなのですが、内側のレールの車輪が曲がってしまって、ここ半年ほど放置していました。ニトリ ホームページより型番を調べてみると、「ロ...
雑記

千葉県館山の森羅というホテルに行ってきました。

少し前になりますが、千葉県館山市にある「森羅」というホテルに泊まってきました。200南房総館山でホテル・旅館や飲食業を展開している花しぶきリゾート。その中で最高ランクに位置づけられていたプライベート「森羅」に、最先端のトレンドやサービスを取...
雑記

社長と代表取締役。どっちが偉い?

サラリーマンをしていると、社外の初対面の方とは名刺交換をします。名刺交換をしてまず気にするのが肩書き(役職)。一般的に複数人から名刺を頂いたときは、机の上に肩書き順で並べます。頂いた名刺の並べ方は人それぞれですが、私は縦に上から偉い順に並べ...
雑記

箱根の学生旅館連盟が解散した話。

一般的な雑誌はdocomoのdマガジンで一通り読んでいて、日経ビジネスで気になった記事があったので、紹介します。タイトルにあるとおり、1954年に発足して60年以上続いてきた箱根学生旅行館連盟が解散したそうです。私も小学生のころに修学旅行で...
雑記

日本では残業が無くならない。

「働き方改革」という言葉が巷では広がっていますね。また、働き方改革に合わせて「副業」も解禁される流れになっていますね。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||func...
雑記

ブログはじめました。

初めまして。いわしと申します。3月にCIIA(国際公認投資アナリスト)という資格にチャレンジする予定でして、主にこのCIIAの勉強録を綴っていきたいと思います。なぜ、勉強録を書こうかと思ったかというと、この資格は非常にマニアックな資格でして...