毎月12,000円積立てているidecoと、毎月30,000円積立ているのTHEOの運用実績を確認していきたいと思います。
2025年6月のマーケット
AI関連の半導体やソフトウェア会社から好決算発表が続いているで大型テクノロジー株が、防衛予算の拡大を背景に防衛関連株が上昇し、米国株価指数は上昇しました。値がさハイテク株のウェイトが大きい日経平均株価も同様に上昇しました。
総じて想定より弱い経済データが発表されたことや、米連邦準備制度理事会メンバーから早期の利下げ意見が出たことが要因で、米国金利は低下したことや、日本10年国債の入札は予想外に順調で、国内金利も低下しました。

ideco
idecoは投資開始来で、先月の9.01%から9.30%に上昇しました。

THEO
ロボアドバイザー投資のTHEOは、先月の35.69%から38.86%に上昇しました。

細かい戦略については、特に目立った変更はありませんでした。

27日に日経平均株価は終値ベースで1月7日以来およそ5カ月ぶり4万円に回復したり、米国株式(S&P500)も同じく27日に2月19日以来となる高値を更新しました。トランプ関税ショックも大分戻ってきました。