相場も年末で閑散としてますし、CFAのlevel2の勉強もこつこつこなしていますが、特筆した進展もないのでネタが枯渇中です。そんな中ふと思い出したのが、2019年1月にこのブログを始めて
3年経つんだなぁ
ということ。もともとはCIIA(国際公認投資アナリスト)の受験記録を作ろうということで始めたのですが、その後無事にCIIAには合格し、今は自分の資産運用やふと足を踏み入れてしまったCFA(米国証券アナリスト)の受験記録を綴る場となりました。
当初は3日に一度だった更新頻度も、CFAの受験勉強で忙しく(なんたってウン十万円かかってますから)、5日に一度と頻度を落とし、今に至ります。なんだかんだ5日に一度の更新頻度でもアップアップしていますから、3日に一度だった過去の自分や、毎日更新しているYOUTUBERの皆様には頭が上がりません。
コロナ前はTOEICを毎回受験したり、少し遠くに足を運んで御朱印を集めたりと、記事のネタを探すのに苦労はしなかったのですが、コロナ後はリモートワークも相まって1週間外出しなかったことも当たり前になり、5日に1回の更新頻度でもネタに困ります。
とはいえ、なんとなく昔からなんでも「3年は続ける」という自分ルールがあり
このブログも3年は続けよう
という気持ちで続けてきました。
もちろん無駄なことを無理やりウダウダ続けるという意味ではなく、なんでもすぐに芽が出るものでもないので、ある程度は続けてみないと”勘所”が掴めないというか、”失敗した”という経験にすらなりません。一応それなりに株式投資をしてきていますから、「損切り」の重要性は認識しています。
この3年間、驚くような変化や出来事は何もなかったのですが、それなりに色々なことがありました。
ブログで言えば、一応月に数千人に訪れていただけるようになりました。数多ある投資ブログの一つですし、日本に受験者何人いるんだよっていうアクチュアリーやCFAというマニアックな資格の話しかしていないので、検索に引っかかるのか、興味を持って定期的に読んで頂いているのかは分かりませんが。
そういえば、最初は記事の合間の挿絵代わりにグーグルの広告を設定していたのですが、1年前か2年前に何かの記事が一日数千回見られるような出来事があって、その後すぐにgoogleから「違反していますよ」という警告がありました。「何かの間違いじゃないですな?覚えがないです。」と回答したところ、あっという間に広告設定がロックされたということがありました。
大して気にしていなかったので、「まぁいいか。広告ないほうが見やすいだろ。」ということで、今に至ります。
結果、3年続けて思ったことは
これからも続けよう
ということ。
CFAも、今更この年代で取ったところで何か変わることようなことでもありませんし、半ばブログのネタにしなければというモチベーションで勉強を続けています。笑
正直、どんな人がどんな思いで読んで頂いているかは全く分かりませんが、続ける一番の理由としてはアウトプットができるということです。このご時世、生きているうえで有象無象の情報がインプットされますが、ただただ頭を右から左へ過ぎていくばかりです。
そんな中、こんなまとまりのないブログですが、無理やりにでもアウトプットすることで情報が整理され、考えが言語化されます。
おかげで仕事でも、何かストーリー(仮説)を考えることや、「一言で・端的に説明せよ」ということについての瞬発力は付きました。打率(クオリティ)はいまいちかも知れませんが、瞬発力は早い分、打席に立つことも多くなりますから、打率が悪くてもヒットを出すことができます。笑
意識高い本ではよく「1%の法則」と呼ばれることですが、1日の成長が1%でも365日続ければ、1.01の365乗で37.8倍になる、という話があります。何に対して37.8倍か分かりませんが、最初は一歩進むのがどれだけ大変でも、毎日やっていると慣れてくることが分かりました。
せっかく3年も続けたので、ここで途切れさせてしまってももったいないのと(スポーツと違って年を取っても続けられるものですし)、引き続きクオリティにも配慮しながらこのブログを続けていきたいと思います。